こんにちは、マイグラントサイクリングの永田です。
本日は、中州にあるお好み焼き屋さんに行って参りました。ここの店主は大阪生まれと言う事で、こちらのお好み焼きは関西の大阪お好み焼きを味わう事が出来ます。
お店の名前はこちら
お好み焼きDining~城~
場所はこちら
住所:福岡県 福岡市博多区 上川端町 11-1 新川端グレイスマンション B1F
Google Mapはこちら→https://goo.gl/maps/n1R2e
こちらのビルの地下1階が目印です。
こちらの看板が目印です。早速階段を下って地下1階へ。
こちらが、「お好み焼きDining~城~」のお店です。
期待を胸に早速店内へ入って行きましょう!!
店内はこのようになっております。大将が普段はお一人で切り盛りされているので、こじんまりとしたカウンターがメインの対面式キッチンですね。
また、奥にはテーブル席もありますので、テーブルがいいという方はあちらにお座りください。
また、壁にはあの武田信玄が言ったとされる名言が書いてあります。
「人は城 人は石垣…」は有名な言葉ですよね。おそらく大将はここからお店の名前をいただいたんでしょうね。大阪ならではの人情味あるネーミングです。
逆側にはたくさんの名刺が。何の理由で張っているのかはわかりませんでしたが、面白いですね。個人情報だだ漏れです。笑
それはさておき、早速お好み焼きの注文をしました。頼んだお好み焼きは、
「たっぷりチーズ豚玉」「海鮮豚玉」
あとは、ベーコン焼きを注文しました。
こちらのお店では、お好み焼きは弱火でじっくり焼き上げるスタイルで、出来上がりには少し時間がかかります。ディナーの際はお酒でも飲みながら歓談しておくのが良いでしょう。
大将は、もともと大阪の西成で力士として活躍しており、そこで食べた「近所のお好み焼き」がとてもおいしく、それを独学で再現させたのだとか。
先にベーコンが到着しました!! 油があふれでてとてもジューシーですね!!
そのまま食べても十分美味しかったのですが、マスタードと一緒に食べるのが個人的なオススメの食べ方です。ちょっと塩味が辛めに味付けされているので、ちょうどマスタードのまろやかさと相まって、お酒が進んでしまいます。笑
そして、食べながら待つ事10分
到着!!
めっちゃうまそう。じっくり焼き上げた生地は表面がさくさくしており、ソースと絶妙にマッチしておりました。
こちらは、チーズがたっぷりのった「チーズたっぷり豚玉」。
たくさんのったチーズがそのカロリーの高さを物語っているでしょう。
でもこれ めちゃくちゃうまい
ふんだんに使われたチーズが、とろっと溶けて鉄板に漂っている様はたまりませんよ。
女子のみならず、おっさんも虜になってしまいそうですね。
また、本当は牛すじがたっぷり入った「【大阪名物】牛スジ葱コン玉」というのが食べたかったのですが、当日が牛すじが売り切れという事で頼めませんでした。無念
仕方がないので画像だけ載せておきますね。
最後に
中州にはなかなか美味しいお好み焼きがありませんので、ここは中州に飲みにいった時のはしご先にしていただければなと思います。お好み焼き以外にも、とん平焼きやちゃんこ鍋もありますので、ぜひとも本場大阪の味を堪能してみてください!!
店舗情報
店名:お好み焼きDining~城~
住所:福岡県福岡市博多区上川端町11-1 新川端グレイスマンション B1F
営業時間:
[月~土]
17;30~翌02:00(L.O)
[日]
17:30~24:00(L.O)
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
定休日:第1・3月曜日 ※事前に6名様以上のご予約を頂戴した際には定休日・時間外でも営業致しますのでお気軽にお問合せ下さいませ※
ぐるなびサイト:http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40031211/
投稿者プロフィール
最新の投稿
未分類2017.05.20電動自転車の問い合わせが多いので、電動自転車の有能さを調査してきた件
飲食店2016.04.19納豆好きのユートピア 「博多フードパーク 納豆家 粘ランド」
カフェ2016.03.25ハニーコンデンスラテを白金へ!!「アレアコーヒー&バー チェインマート」
飲食店2016.03.14大名のアットホームな定食屋さん「一膳めし 青木堂」